図書カード:No.55726
| 作品名: | 故郷に帰りゆくこころ |
|---|---|
| 作品名読み: | こきょうにかえりゆくこころ |
| 著者名: | 嘉村 礒多 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
| 文字遣い種別: | 新字旧仮名 |
|---|---|
| 備考: |
この作品には、今日からみれば、不適切と受け取られる可能性のある表現がみられます。その旨をここに記載した上で、そのままの形で作品を公開します。(青空文庫)
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
| 分類: | 著者 |
|---|---|
| 作家名: | 嘉村 礒多 |
| 作家名読み: | かむら いそた |
| ローマ字表記: | Kamura, Isota |
| 生年: | 1897-12-15 |
| 没年: | 1933-11-30 |
| 人物について: |
山口県吉敷郡の富裕な農家の長男として生まれる。読書を通じて安倍能成の影響を受ける。初めの結婚に失望し、別の女性と駆け落ちして上京、新聞社に勤めながら小説を書き続けた。処女作「業苦」以下、特異な私小説家として認められた。(小林繁雄)
|
底本データ
| 底本の親本: | 嘉村磯多全集 下巻 |
|---|---|
| 出版社: | 南雲堂桜楓社 |
| 初版発行日: | 1965(昭和40)年9月 |
| 底本: | 日本の名随筆 別巻41 望郷 |
|---|---|
| 出版社: | 作品社 |
| 初版発行日: | 1994(平成6)年7月25日 |
| 入力に使用: | 1994(平成6)年7月25日第1刷 |
| 校正に使用: | 1994(平成6)年7月25日第1刷 |
工作員データ
| 入力者: | 浦山敦子 |
|---|---|
| 校正者: | noriko saito |
ファイルのダウンロード
| ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 55726_ruby_76505.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 3596 | 2022-10-26 | 2022-10-26 |
|
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 55726_76541.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 7881 | 2022-10-26 | 2022-10-26 |