図書カード:No.46979
| 作品名: | 筑波ねのほとり |
|---|---|
| 作品名読み: | つくばねのほとり |
| 著者名: | 横瀬 夜雨 |
[
ファイルのダウンロード
|
いますぐXHTML版で読む
]
作品データ
| 分類: | NDC 911 914 |
|---|---|
| 文字遣い種別: | 旧字旧仮名 |
| 備考: |
この作品の朗読を Google で検索する
ツイートこの作品を twitter でつぶやく
|
作家データ
| 分類: | 著者 |
|---|---|
| 作家名: | 横瀬 夜雨 |
| 作家名読み: | よこせ やう |
| ローマ字表記: | Yokose, Yau |
| 生年: | 1878-01-01 |
| 没年: | 1934-02-14 |
| 人物について: |
横瀬夜雨(よこせ・やう)1878(明治11)年茨城県下妻に生まれる。四歳頃からポット氏病という難病に冒され、尋常小学校を卒業しただけで、家に籠もり独学で詩を書き始める。雑誌に投稿した短歌や詩が河井醉茗らに認められ本格的に詩作に耽るようになった。1934(昭和9)年没。他に『夕月』、『二十八宿』などの詩集がある。(小林繁雄)
|
底本データ
| 底本: | 太陽 三二巻八号 |
|---|---|
| 出版社: | 博文館 |
| 初版発行日: | 1936(大正15)年6月 |
| 入力に使用: | 1936(大正15)年6月 |
工作員データ
| 入力者: | 林幸雄 |
|---|---|
| 校正者: | 富田倫生 |
ファイルのダウンロード
| ファイル種別 | 圧縮 | ファイル名(リンク) | 文字集合/符号化方式 | サイズ | 初登録日 | 最終更新日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
テキストファイル(ルビあり)
|
ZIP圧縮 | 46979_ruby_47388.zip | JIS X 0208 / ShiftJIS | 5586 | 2012-03-28 | 2012-03-28 |
|
XHTMLファイル
|
圧縮なし | 46979_47396.html | JIS X 0208 / ShiftJIS | 23784 | 2012-03-28 | 2012-03-28 |