公開中 作品一覧:し
| No. | 作品名 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 | 著者基本名 | 翻訳者名等 |
|---|---|---|---|---|---|
| 851 |
樹木とその葉
36 自然の息自然の声 |
旧字旧仮名 | 若山 牧水 | ||
| 852 |
樹木とその葉
07 野蒜の花 |
旧字旧仮名 | 若山 牧水 | ||
| 853 |
樹木とその葉
01 序文に代へてうたへる歌十首 |
旧字旧仮名 | 若山 牧水 | ||
| 854 |
樹木とその葉
37 跋 |
旧字旧仮名 | 若山 牧水 | ||
| 855 |
樹木とその葉
08 若葉の頃と旅 |
旧字旧仮名 | 若山 牧水 | ||
| 856 |
樹木とその葉
19 なまけ者と雨 |
旧字旧仮名 | 若山 牧水 | ||
| 857 |
樹木と空飛ぶ鳥
|
新字旧仮名 | 田山 花袋, 田山 録弥 | 田山 花袋 | |
| 858 |
酒友
|
新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 859 |
酒友列伝
|
新字新仮名 | 山之口 貘 | ||
| 860 |
主よ、人の望みの喜びよ
|
新字新仮名 | 植松 真人 | ||
| 861 |
Schreibe wie du sprichst
|
新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 | ||
| 862 |
聚楽廻り
|
旧字旧仮名 | 羽田 亨 | ||
| 863 |
種梨
|
新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 864 |
じゅりあの・吉助
|
新字新仮名 | 芥川 竜之介 | ||
| 865 |
シュリーマン夫人を憶ふ
|
旧字旧仮名 | 浜田 青陵 | ||
| 866 |
首里城
|
新字旧仮名 | 世礼 国男 | ||
| 867 |
シュレジェンの織工によせて
|
新字新仮名 | 槙村 浩 | ||
| 868 |
棕梠のそよぎ
|
新字旧仮名 | 漢那 浪笛 | ||
| 869 |
〔棕梠の葉やゝに痙攣し〕
|
新字旧仮名 | 宮沢 賢治 | ||
| 870 |
春屋の書について
|
新字新仮名 | 北大路 魯山人 | ||
| 871 |
巡回書庫と町村図書館と
|
新字新仮名 | 佐野 友三郎 | ||
| 872 |
「春夏秋冬 料理王国」序にかえて
|
新字新仮名 | 北大路 魯山人 | ||
| 873 |
俊寛
|
新字新仮名 | 芥川 竜之介 | ||
| 874 |
俊寛
|
新字新仮名 | 菊池 寛 | ||
| 875 |
俊寛
|
新字新仮名 | 倉田 百三 | ||
| 876 |
春琴抄
|
新字新仮名 | 谷崎 潤一郎 | ||
| 877 |
純銀の賽
|
旧字旧仮名 | 萩原 朔太郎 | ||
| 878 |
巡査辞職
|
新字新仮名 | 夢野 久作 | ||
| 879 |
殉死
|
新字新仮名 | 山本 周五郎 | ||
| 880 |
荀子解題
|
旧字旧仮名 | 服部 宇之吉 | ||
| 881 |
春日
|
旧字旧仮名 | 萩原 朔太郎 | ||
| 882 |
春日詠嘆調
|
旧字旧仮名 | 萩原 朔太郎 | ||
| 883 |
春日雑記
|
新字旧仮名 | 岸田 国士 | ||
| 884 |
春日遅々
|
旧字旧仮名 | 堀 辰雄 | ||
| 885 |
春愁
|
新字旧仮名 | 山口 芳光 | ||
| 886 |
春秋座の「父帰る」
|
新字旧仮名 | 岸田 国士 | ||
| 887 |
春宵因縁談
|
新字新仮名 | 佐藤 垢石 | ||
| 888 |
春宵戯語
|
旧字旧仮名 | 長谷川 時雨 | ||
| 889 |
春章作中判
|
新字旧仮名 | 宮沢 賢治 | ||
| 890 |
純情主義を想う
|
新字新仮名 | 小川 未明 | ||
| 891 |
純情小曲集
02 純情小曲集 |
旧字旧仮名 | 萩原 朔太郎 | ||
| 892 |
純情小曲集
03 拔 |
旧字旧仮名 | 萩原 恭次郎 | ||
| 893 |
純情小曲集
01 珍らしいものをかくしてゐる人への序文 |
旧字旧仮名 | 室生 犀星 | ||
| 894 |
純情狸
|
新字新仮名 | 佐藤 垢石 | ||
| 895 |
純真
|
新字旧仮名 | 太宰 治 | ||
| 896 |
純真
|
新字新仮名 | 太宰 治 | ||
| 897 |
春心
|
新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 898 |
純粋演劇の問題
――わが新劇壇に寄す―― |
新字旧仮名 | 岸田 国士 | ||
| 899 |
純粋戯曲への道
|
新字新仮名 | 岸田 国士 | ||
| 900 |
純粋経済学要論
01 上巻 |
新字新仮名 | ワルラス マリー・エスプリ・レオン | 手塚 寿郎 |