公開中 作品一覧:か
| No. | 作品名 副題 |
文字遣い種別 | 著者名 | 著者基本名 | 翻訳者名等 |
|---|---|---|---|---|---|
| 601 |
蟹の怪
|
新字新仮名 | 田中 貢太郎 | ||
| 602 |
蟹のしょうばい
|
新字新仮名 | 新美 南吉 | ||
| 603 |
蟹満寺縁起
|
新字新仮名 | 岡本 綺堂 | ||
| 604 |
鐘
|
新字新仮名 | 小川 未明 | ||
| 605 |
金がきたら
|
新字新仮名 | 竹内 浩三 | ||
| 606 |
鐘ヶ淵
|
新字新仮名 | 岡本 綺堂 | ||
| 607 |
鐘に釁る
|
新字新仮名 | 寺田 寅彦 | ||
| 608 |
鐘の声
|
新字新仮名 | 永井 荷風 | ||
| 609 |
かねも 戦地へ いきました
|
新字新仮名 | 小川 未明 | ||
| 610 |
金持ちと鶏
|
新字新仮名 | 小川 未明 | ||
| 611 |
鹿野山
|
旧字旧仮名 | 大町 桂月 | ||
| 612 |
可能性の文学
|
新字新仮名 | 織田 作之助 | ||
| 613 |
彼女こゝに眠る
|
旧字旧仮名 | 若杉 鳥子 | ||
| 614 |
彼女たち・そしてわたしたち
ロマン・ロランの女性 |
新字新仮名 | 宮本 百合子 | ||
| 615 |
かの女の朝
|
新字新仮名 | 岡本 かの子 | ||
| 616 |
彼女の周囲
|
新字旧仮名 | 徳田 秋声 | ||
| 617 |
かの日
|
新字旧仮名 | 漢那 浪笛 | ||
| 618 |
かの日の歌【一】
|
新字旧仮名 | 漢那 浪笛 | ||
| 619 |
かの日の歌【二】
|
新字旧仮名 | 漢那 浪笛 | ||
| 620 |
かの日の歌【三】
|
新字旧仮名 | 漢那 浪笛 | ||
| 621 |
かの日の歌【四】
|
新字旧仮名 | 漢那 浪笛 | ||
| 622 |
かの日の歌【五】
|
新字旧仮名 | 漢那 浪笛 | ||
| 623 |
かのように
|
新字新仮名 | 森 鴎外 | ||
| 624 |
河馬
|
旧字旧仮名 | 中島 敦 | ||
| 625 |
河伯令嬢
|
新字新仮名 | 泉 鏡花 | ||
| 626 |
樺細工の道
|
新字新仮名 | 柳 宗悦 | ||
| 627 |
加波山
|
新字新仮名 | 服部 之総 | ||
| 628 |
蛾はどこにでもゐる
|
旧字旧仮名 | 横光 利一 | ||
| 629 |
革鞄の怪
|
新字新仮名 | 泉 鏡花 | ||
| 630 |
鞄らしくない鞄
|
新字新仮名 | 海野 十三 | ||
| 631 |
黴
|
新字新仮名 | 徳田 秋声 | ||
| 632 |
カピッツア争い
|
新字新仮名 | 中谷 宇吉郎 | ||
| 633 |
画筆に生きる五十年
――皇太后陛下御下命画に二十一年間の精進をこめて上納―― |
新字新仮名 | 上村 松園 | ||
| 634 |
雅美ということ
|
新字新仮名 | 北大路 魯山人 | ||
| 635 |
寡婦
|
新字新仮名 | モーパッサン ギ・ド | 秋田 滋 | |
| 636 |
火夫
|
新字新仮名 | カフカ フランツ | 原田 義人 | |
| 637 |
荷風翁の発句
|
旧字旧仮名 | 伊庭 心猿 | ||
| 638 |
荷風戦後日歴 第一
|
旧字旧仮名 | 永井 荷風 | ||
| 639 |
荷風先生と情人の写真
|
新字新仮名 | 佐藤 春夫 | ||
| 640 |
カフェー
|
新字新仮名 | 勝本 清一郎 | ||
| 641 |
カフエ・ミネルワ
|
新字旧仮名 | 斎藤 茂吉 | ||
| 642 |
珈琲店より
|
新字旧仮名 | 高村 光太郎 | ||
| 643 |
歌舞伎劇の将来
|
新字旧仮名 | 岸田 国士 | ||
| 644 |
歌舞妓芝居後ありや
|
新字旧仮名 | 折口 信夫 | ||
| 645 |
歌舞妓とをどり
|
新字旧仮名 | 折口 信夫 | ||
| 646 |
株式会社科学研究所の使命
|
旧字旧仮名 | 仁科 芳雄 | ||
| 647 |
株式仲買店々員
|
新字新仮名 | ドイル アーサー・コナン | 三上 於菟吉 | |
| 648 |
株式仲買人
|
新字新仮名 | ドイル アーサー・コナン | 三上 於菟吉, 大久保 ゆう | |
| 649 |
兜
|
新字新仮名 | 岡本 綺堂 | ||
| 650 |
寡婦とその子
|
新字新仮名 | アーヴィング ワシントン | 吉田 甲子太郎 |